· 

練習が大変だと感じるのは勘違いが始まり

 

 

 

ピアノを始めたとき

ワクワクしたのに




 

いつのまにか




 

できない~

大変~




 

なんてことになって

いませんか?

 



 

練習が大変だと

感じるのは

 

 



 

勘違いが

始まりじゃないかな

 

 




 

何が勘違いか

説明しますね

 

 

 

 

 

 

継続することが大切


 

 

 

練習って

長時間やれば

 

 

 

上達できると

勘違いしてない?

 

 

 

1日、長時間

やっても

 

 

実はそれほど

練習の効果はないのです

 

 

 

 

それよりも

1日5分

 

 

毎日

コツコツ

継続した方が

 

      


上達できます

 

 

 

 


 

練習は楽しみながらやってね

 


 

     

やらなきゃ

いけないって

勘違いしてない?




やらなきゃ

いけないって


思うと




やっぱり

練習って

大変てことになって

しまうよね






だったら

難しく考えないで





好きな曲だけ

弾いてみる

 

 

 

 

あとは弾く

順番を変えてみるとか

      

    

     


好きなところから弾く


 

得意なところから弾く

 

 


 

これだけでも

楽しくなるよ

 

 

 

 

 

ピアノに限らず

何でも楽しまなくちゃ

 

   

         

 


楽しみながらやった方が

充実した時間になるよ

 

 

 

 

 

 

気軽に考える


     



ピアノって

上手にならないと


ダメって

勘違いしてない?

 

 

 

 

上手になろうと思うから

楽しめないんじゃないかな

 

 

 

 

弾けたら

楽しいよね





ぐらいの気持ちで

いいと思うの





難しく考えるから

辛くなるんじゃないかな





気軽に

考えたほうが楽だよ





音楽って

音を楽しむことでしょ🤭










\無料体験レッスン受付中/

お問い合わせはこちらからどうぞ😊